7月下旬、
グレーシャー国立公園に行きました。
いつも行くイエローストーンとは景色も動物も異なり、見るもの全てに「うぁー!きれい!」「すごい!」「かわいい!」の連発・・・
何とも語彙力に欠けた陳腐な表現ではありますが、あまりにも美しく壮大な自然に魅せられるとこんな言葉しか出てこないのです。
では早速、グレーシャーの顔とも言えるマウンテンゴートをご覧ください。
ウエストグレーシャーから公園に入り、ゴーイング・トゥ・ザ・サンロードを走って、ローガンパスビジターセンターへ
これ、剥製の置き物ではありません。
本物のベイビーマウンテンゴート
ビジターセンター駐車場いっぱいの車と人間を見下ろして、何思う・・・・・
マウンテンゴート特有の角、激写!
ちなみに、オスにもメスにも角があります。・・・・実は、こんなシーンでした。
ビジターセンターの横にいた親子
母は子を忘れ、岩の下の何かに夢中
近くのレンジャーによると「人間が落としたキャンディーか何かだろう」とのことで、残念です。
ゴーイング・トゥ・ザ・サンロード沿いで、別の親子に出会いました。
のんびりと日向ぼっこ
夏でもこんなにふわふわで白い毛
冬になるとふっさふっさと純白の見事な毛で覆われるんだろうな
・・・・いつか、見てみたい!