fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

スキー、スノボー天国  #2

前に一度、モンタナ州のスキー場ブリッジャーボウルを紹介しましたが、今日は最新情報をお伝えします。

1月19日(月)、息子2人を連れてブリッジャーボウルに行ってきました。天気快晴、ひろ~いエリアにまばらな人、私の大好きなボブマリーの音楽・・・・・う~~~ん、なんとも最高の気分の一日でした。

さて、私は前にも白状したように、スキーもスノーボードもできません。 しかし、スノボー愛好者の松村さん(旅行代理店コムユニティーの方)から教えてもらったスキー場選びのポイントを頭に入れてブリッジャーボウルの魅力をお伝えします



題して、
「ゼッタイに満足するスキー場、ブリッジャーボウルの魅力!!!」

bridger bowl 09 a
人が少ない
シュワー!!っと、かっこよく滑ってくる人を写真に撮ろうとしたが、人がいない。
これなら、ビュンビュンわがままに滑り放題だ、、、、と思う。




bridger bowl 09 j
角度を変えてカメラを構えてみた。
あ、2人滑ってくるのが見える。
この後、この2人、シュワー!!っとかっこよく滑り降りてきてくれたが、速すぎて シャッターが間に合わず、、、、。




bridger bowl 09 c
リフト
待ち時間ゼロ  





bridger bowl 09 i
リフトに乗ってる間も、気分爽快!





bridger bowl 09 d
サドル ピーク ロッジ
チケット売り場、カフェテリア、レンタルショップがある。 






bridger bowl 09 h





bridger bowl 09 e
ジム ブリッジャー ロッジ
レストラン、カフェテリア、バー、レンタルショップ、スキー・スノーボード用品店、スキー・スノーボードスクール等がある。







bridger bowl 09 f
ロッジの窓から見る眺め
私はいつもここでのんびりしている。







bridger bowl 09 g
ロッジの外
太陽を浴びて読書をしている人も多い。





ブリッジャーボウルの魅力は・・・・
広い
人が少ない
安い(大人$45、 子ども$16)
充実したレンタルの品揃え
近くの町(ボーズマン)で、スキースノボー用品の買い物可能
スキースノボー人口が多いので、セカンドハンドの品物も豊富
吹雪の日が少ない(私は過去25回通って、一度だけ吹雪でした)

等などです。

ちなみに、私はブリッジャーボウルから40分くらいのところでベッド&ブレックファスト、ゲストキャビンを経営してます。送り迎えやスキー場でのお世話やお買い物のお手伝いなどもしますので、是非声をかけてください! お問い合わせは、dejima@earthlink.net までメールでどうぞ。
スポンサーサイト



プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード