fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

今年はアイスフィッシングにはまってしまった。

今年の冬は長かった、、、、というか、いつも長いのですが・・・・
今年は特に厳しい冬でした。
雪が多くて、寒くて、風が強くて、モンタナに8年住んで初めて家から出られない日も経験しました。

しかし、そんな寒い冬の楽しみは、、、、そう、

「アイスフィッシングに行くノダ!!!」


3 ice fishing
「氷に穴をあけるモーター付きドリルは、地球温暖化のため、あと数年で必要なくなる」と、友だちが言っていた。
「今のうちに使って元をとらねば」、焦りとも言える使命感に燃える。




5 ice fishing
・・・・寒い・・・・・

4 ice fishing
釣れなければ釣れなくてもいいモン
こんな遊びだってできるんダイ

・・・・・この日の釣果、ゼロ・・・・・






数日後、
2 ice fishing
ヤッター!!!

巨大レインボートラウト
キャニオンフェリーレイクにて






またその数日後、
6 ice fishing
ヤッター!

小さなノーザンパイク
フォートペックにて




7 ice fishing
フォートペックは、な~~~んにもない、だだっ広いだけの所にある湖です。




8 ice fishing
アイスフィッシングの友、白頭ワシ
電柱の上から魚を狙ってます。







スポンサーサイト



コメント
No title
すごいですね!!!!
いつも写真から伝わってくる大自然の迫力!!!
見ているだけで圧巻です。
今年の冬は厳しかったですね。シカゴも10年ぶりの大雪でした。
来月、キャンピングカーでマウントラッシュモア&バッドランズに行く予定です♪
イエローストーン以来の国立公園、とっても楽しみです。
2011/04/07(木) 01:48 | URL | こっこまめまめ #-[ 編集]
Re: No title
こっこまめまめさん、
やっと春がそこまでやって来てるかな???
(今日もモンタナは雪ですが・・・v-292
マウントラッシュモアには私も昔行ったことがあります。
バッドランズには行ったことがありません。
楽しい土産話を聞かせてくださいね。
2011/04/08(金) 01:52 | URL | Kiyomi #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード