公園内の宿泊施設で人気抜群のホテル「オールドフェイスフルイン」のお部屋を紹介します。
オールドフェイスフルインのドアを入ると、6階分の吹き抜けのホール。
世界最大の木造建築で、使われている木や石は全て公園内でとれたものです。

プレミアム ルーム 
弊社イエローストーンホライゾンズでも多くのお客様に
ご利用いただいているお部屋です




バスタブがない部屋もあるのでご注意ください。
予約する時にリクエストできることもありますが、
確証はありません。
スウィート ルーム
ベッドはプレミアムルームと同じようですが、
フロアー、ベッドの足もとの台、ライトなどがグレードアップ


とってもかわいいタイル張りのバスルーム
スウィートルームとなると、
やっぱりプラスチックのシステムバスではないですね



リビングルームから見たベッドルーム(左)とバスルーム(右)

ゆったりしたリビングルームにも満足できます
レストラン
オールドフェイスフルインに宿泊する人のみ予約ができます。
予約なしで行くと、ハイシーズンは2時間くらい待たされます

オールドハウス ルーム (共同バス)
弊社イエローストーンホライゾンズのガイドは
この部屋に泊まります。(安いので

)
1904年建築のオリジナル本館にある部屋です。
シェアバス(共同バス)と言っても
広くてきれいなバスルームなので全く問題ありませんよ。


お部屋についているシンクも銅のパイプで
古き西部の趣満点!

テーブルに置いてあったコップ

日々進められている地球環境を守るプロジェクトの一環で、
ワイングラスを切って作ったリサイクル品です。

「このコップ、何か気づきましたか?
ようく見てください。
ワイングラスから作られたコップなんです。
ほんの小さなことですが、
よく考えると、地球を守るためにできることが
本当にたくさんあります。
お持ち帰り用ではないので、
欲しい人はギフトショップで買ってくださいね。」
と、書いてあります。
買って帰ろうと思ってて、忘れました。
今度、買います

以上、昨シーズン(2016年夏)の写真でした。
思い出写真を整理していたら、
オールドフェイスフルインで撮った
過去のツアーの写真も出てきました。
私にとって、どれも、とても懐かしい一枚です


ゆいちゃん、あおいちゃん

今年の夏、おじいちゃんとおばあちゃんがイエローストーン
来てくださいます!

清水さ~ん

いつも桜と紅葉の写真を送ってくださって
ありがとうございます!

ゆいせくん、さくちゃん!
アイスクリーム、おいしかったね


ゆいなちゃん、りゅうとくん

2階のポーチから見た間欠泉、覚えてるかなあ?

10年前の私の家族(夫、息子2人)と家族のような女の子
オールドフェイスフルインをバックに
こんな写真撮ってたんだあ
懐かしすぎ

最近、歳のせいか、ウルウルきます

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
今度は、いつか、キャニオンロッジとレイクホテルについて書きますね。
料金料金を忘れてました

オールドフェイスフルインの部屋の種類は他にもありますが、
今日紹介した部屋の1泊料金は以下の通りです。
(年、人数によって多少異なってきます)
プレミアムルーム
税込み 約$300
スウィートルーム
税込み 約$650
オールドハウスルーム (共同バス)
税込み 約$130
スポンサーサイト