fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

イエローストーンホライゾンズはこんな旅です!

2017年8月に来てくださったヨシタカ&サエコ さんがゲストブックに書いてくださった文を紹介します。
イエローストーンホライゾンズの旅がスペシャルでユニークであることを熱く語ってくださいました!



 日本は17日のお昼1時半。スーパーのAlbertsonsのTボーンステーキを焼いて、ホライゾンズ最後の夜を楽しんでます。チキンやフルーツ、ナッツ、ワインにビール、毎晩のんびり、10時過ぎに夕食。きのうは、Yellowstone River で20時までFly Fishing。夜21時まで明るいので、1日思いっきり遊べます。

 明日は4日目の釣り。再度Mill Creekで。カイ君のアドバイスがなければ、Yoshitakaはカットスロート、レインボー、ホワイトフィッシュは釣れてなかったかも。私(Saeko)は主にカメラマン。でも楽しい。全く知らないcreekに入って、自然とふれあえる。今日はエルクが親子で水を飲みに来てました。
よしたかさん1




 ただ今、外は真っ暗。虫の音しか聞こえない。ゆうべは北斗七星とカシオペアが同時に!!見えました。本当に楽しかったです!!

 リビングストン、どんなところだろう? どんな方達だろう? イエローストーンは? グランドティートンは? シボレーに乗ってデイビッドさんの案内、最高!!日本語ぺらぺらで、不安はふっとんでしまいました。歴史が好きで、地理にも長けていて、日本のこともよく知っていて、こんな感じでカイ君にもイアン君にも話しているのかな~? 10年もかけて家を造り、デイビッドさん、自分の意志をつらぬいてますね。私もこんな人生を送れたらいいな。奥さんと子どもを大事にして、なおかつ自分のやりたいアイスフィッシングも手を抜かない。新型自動車より昔の自動車が好きな、街より田舎が好きな、自然を愛する気持ちがよーく伝わりました。私たち夫婦も自然大好きです。こんな素敵な旅をまだまだ続けられるといいねって。今度はスキーにも来てみたいです。できれば友人達とも。あーーー名残惜しいです。ユキちゃん、お元気で。ありがとうございました。紀代美さん、ゆっくり話したかったです。それが残念でした。
よしたかさん2




 思い出に残る1週間でした。またお会いしましょう。GTRとマイボート乗ってください。
よしたか&サエコさん



私(紀代美)は、今回は残念ながらヨシタカさんとサエコさんにはちょっとだけしかお会いする時間がありませんでした。しかし、数えきれない回数のメールのやりとりで、会う前から既にお友だちのような気分になり、ツアー終了後もお友だちのようにやりとりできて、それが嬉しくてたまりません。
これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード