この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« フィッシング パラダイス l ホーム l りすが残したエビフライ »
Author:Kiyomi 家族: アメリカ人の夫一人23歳と21歳の息子二人1代目看板犬は2017年9月に天国へ。現在この世では2代目看板犬が奮闘中。熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。モンタナの大自然をこよなく愛する。「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。
名前: メール: 件名: 本文:
この人とブロともになる
一昨日、昨日と、XCスキーのレースがあって、手伝いをしてきましたが、一昨日あたりは朝方華氏ー10度以下だったので、パタゴニアのキャプリーン2の上にウール4のアンダーウエアー、フリース、パフベスト、ヘビーダウンジャケット &ハンド フットウオーマという完全防備でした。が、体中、凍りつきました。
今日は少し暖かくて、XCスキーで国立公園を走ってきましたが、まだまだスキーができそうです。
でも私はKIYOMIさんのブログをみて、リビングストンには雪もなさそうなので、デピューかアームストロングにミッジの釣りをしにいきたいです。来週あたりいきたいなあと思っています。フライ巻かなきゃ。
なんだか南極探検に出かけるような格好
フライ用語はわからないけど、おもしろそう。リビングストンにいるのだから、私もやってみようかなあ、、、、歳とってるけど大丈夫かなあ、、、。
今日の夜は雪になると天気予報が言ってましたが、今のところまだ降ってません。10:00PM
では、おやすみなさい zzzz
Kiyomi
私はフライを初めてかれこれ24年になりますが、お金はかかるは、川で転んで怪我はするは、毒虫にさされて大変な思いはするは、魚には嫌な思いをさせるは。。。
日本にいたときはお給料のほとんどが、釣り道具と釣行に使われ、今はトラウトバムのビンボー生活。。。。今年はウエーダーとポラロイドグラスを買わねばならず、、、$600をためなければなりません。もしこんな趣味をもたなければ、私の人生はもっと真っ当な人生で、預金通帳ももっと潤っていたでしょう。。。。
マジに川でおぼれてなくなった人や熊に襲われた人とか(日本でも)一杯いますし、一昨年だったか、夫の知り合いの人で、イエローストンリバーでボートで亡くなった人もいます。
釣っているときは楽しいですが、ときどきそんな悲しい話をきくとなんでこんなことをやっているんだろうと、どっと落ち込むことがよくあります。
ということで、釣りばか人生を後悔している私でした。
フライフィッシングしてなくても私、万年貧乏ですよ~。う~~~~っ。
明日から日本に帰ってきます。2週間後、また覗いてください。
では行ってきま~す。
Kiyomi
しかも、旅行の度に、アメリカの食事にウンザリしてくる我が家には、このメニューはとても魅力的・・・
イエローストーンは、アメリカ滞在中に一度は行きたいと思っているところです。今年の夏は、グランドキャニオンに行くつもりなので、来年の夏を狙っています。
そのときは、どうぞよろしくお願いします(^^)
ありがとうございます。今建築中のゲストキャビンも、もうすぐ完成です。できるだけ環境にやさしい家造りを目指して、素材選びから建築まで自分たちでがんばりました。
来年、お会いできることを楽しみにしてます。それまでに、料理の腕もみがいておきますね!
ところで、もしかしてテキサスはもう夏ですか?いいなあ~~~。