fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

釣れたよ、55cmの巨大ブルック!

10月のある晴れた日、アイダホ州のヘンリーズレイクに釣りに行った。夏のシーズン中は相当賑わったであろうこの人気スポットも、冬期閉鎖を直前にして釣り人はチラホラ。吹雪に会ったっておかしくはないこの時期に最高のお天気にも恵まれて、私たちってラッキー! 

       

        Henry's Lake 
             夫Mr.Dと長男Mr.I 「釣ってくるよ~!」
この二人、ボートで湖に出てほんの5分後、60cmのカットスロートを釣った(らしい)。 ここのルールによると、釣った魚3匹までしか持って帰れない。「う~ん、どうしよう・・・。この調子でいくと、もっと大きいのがバンバン釣れるに違いないゾ。・・・ヨシッ、とりあえずこいつは逃がそう!」と、リリースしてしまった(らしい)。しかし、その後4時間獲物はゼロであった。やっぱり、人間、欲の皮のつっぱり過ぎは禁物である。この二人の名誉のために付け加えると、その日結局40cm級のブルックトラウトが2匹釣れた。



        
          Ms.Yの魚
             おいしそう???
一方、友だちのMs.Yは50cmのブルックトラウトを確実にゲット。ブルックトラウトで50cmというのは大物だ。多くのアメリカ人にとって釣りはスポーツであるが、私たち日本人は食べるために釣る。この日の夕食はもちろん巨大マスの姿焼きであった。おごちそうさまでした。

スポンサーサイト



コメント
やったね!
待っていましたよ!感動です。早速、私のブログで紹介させていただきました。
リンクさせたいのですが、やり方が分からないのでとりあえずアドレスを書き込んでおきました。
 モンタナの雄大な自然がとても懐かしい!その後の季節の様子をこれからもブログで楽しませてくださいね。
イエローストーンへ行きたい熊本の友人達へ、あの感動をお届けくださいね~♪
 Mr.D, I君、 K君、も元気そうで良かった~。
 Misa.
2008/11/05(水) 18:54 | URL | Misa #vax7NXxk[ 編集]
はい、がんばるよ。
ありがとう!絶対にまた遊びに来てくださいネ。
私もMisaさんのブログ、見てますよ。 リンクの方法は・・・私もわかりません。研究してみます。
A先生にもよろしく!
2008/11/07(金) 13:20 | URL | kiyomi #TU8Vh4gE[ 編集]
こんにちは。楽しく読ませてもらいました。このブログを今後も参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
2014/02/09(日) 07:08 | URL | 大樹 #-[ 編集]
Re: タイトルなし
大樹さん
コメント、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
2014/02/17(月) 08:30 | URL | Kiyomi #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード