fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

アイスフィッシング ・ その2

ちょっとだけ春の予感漂う2月最後の週末

前回(1月)のアイスフィッシングで巨大ニジマスを釣って気をよくした私たち家族は、再びキャニオンフェリー湖に行ってきました。



ICE FISHING j
ジャ~ン! 本日の釣果




ICE FISHING f
見上げると、白頭ワシが大空を悠々と旋回中


ICE FISHING b
人間が釣った魚のおこぼれを期待して、下界をチェック!
私たち人間が鳥をながめているようで、実は鳥が私たちを監視している。




ICE FISHING d
白頭ワシとカラスの不思議な組み合わせ
一緒に長い間仲良く魚をつついていた。





ICE FISHING e
こちらは、誰も寄せ付けずに魚の骨を一人占めしているカモメ



・・・・話題がそれてしまいました。

では、本題にもどって、

ICE FISHING l
湖の近くに住んでいるという男性
ドリルでガガガーッと厚さ50cmの氷に穴をあけること、たったの3秒


それにしても、この方、半そでのシャツ1枚とは凄すぎる。
陽ざしが気持ちいいとは言え、まだまだ気温は0℃ですヨ。





ICE FISHING g
こういう最新ディバイスもある。
穴に糸をたらしておいて、魚がかかったらオレンジ色の旗がパタンと立つ仕組み。





ICE FISHING m
形は違うが、基本的には同じ仕組みの装置。
魚が糸を引いたらオレンジ色の旗がピーンと跳ね上がる。




ICE FISHING a
一番原始的な、釣りざお1本勝負スタイル
(これ、我が家のスタイルです)




ICE FISHING h
最新ディバイスを持ってなくとも、強運の持ち主に女神は微笑む。
今回も、二男坊にヒット!




ICE FISHING i
はい、ビューティフルなニジマス1尾!



ICE FISHING k
さっきから氷上を4ウィーラーで乗り回していた人が、
「何匹釣った?」
「何時間くらいいるの?」
「魚の大きさ、調べてみようか?」
と、親しげに、しかし鋭い目をして近づいてきた。

彼は、今シーズンのデーター収集をしているフィッシュ&ワイルドライフの職員。
彼の計測によると、私たちのニジマスは、44cm、1.3Kg。(前回より小ぶり)
分厚いノートに記録を書きとめた彼、「じゃあ、Have a nice day!」と言って、ブンブ~ンと去って行った。

何も悪いことしてないのに、職務質問されたみたいで緊張した、、、、のは私だけ?





今日も大物が釣れて自信を得た私たちは、帰りの車の中で、来週のアイスフィッシングの計画を立てるのでした。





スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード