fc2ブログ

アメリカのド田舎モンタナ州の自然と生活、そして私の仕事であるツアー情報を紹介してます。                           

小動物 ・・・マーモット、リス、カワウソ・・・

広大なイエローストーン国立公園、
急ぎ足だとバイソンやエルクなど大型動物にしか目が行きませんが、ゆっくりと時間をかけて回るとたくさんの小さなかわいい動物たちに逢えますよ    



marmot 3
マーモット 
このような岩場に立って辺りを観察している姿をよく見かける。
マーモットの地下の巣は複雑な迷路になっていて、誰をも寄せ付けない。
危険を感じるとサッと巣に逃げ込み、身の安全を守る。




marmot 2
観光客がたくさん訪れるアッパー滝(ブリンク オブ ザ アッパーズ)の崖っぷちで、人間ウォッチング中。
足元の滝壺に夢中になっている観光客は、自分たちが上から見られていることに気づいていなかった。





chipmunk 1
チップマンク
9月になると、特にチョロチョロと走り回ってエサを集めている。
チップマンクの越冬スタイルは、半冬眠。時々目覚めてはエサ貯蔵庫に保存しているエサを食べるので、秋はエサ集めに大忙しなのだ。




ground squirrel
ジリス
こちらは完全冬眠をするので、割とのんびりと秋の1日を楽しんでいる(ように見える?)。






river otter 2
カワウソ     river otter 1
フィッシングブリッジの下にいた。
川に飛び込んで魚をゲットしては橋桁に戻ってきてムシャムシャ食べて、また川に飛び込んで魚をゲットして、、、、、何度も何度もその繰り返し。
すっごく食欲旺盛だ!








スポンサーサイト



コメント
No title
いつもワイルドな記事、楽しんでいます♪

私のブログ、心機一転、「家族の足あと」と改名して
また少しずつ記録していこうと思っています。
今後ともよろしくお願いします!!
2010/12/03(金) 09:59 | URL | こっこまめまめ #-[ 編集]
Re: No title
こっこまめまめさん、

新しいブログ、楽しみです!
「家族の足あと」って、今のこっこまめまめさんにぴったりの名前ですね。
では、これからすぐにお邪魔しに行きます。
2010/12/03(金) 11:26 | URL | Kiyomi #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

Kiyomi

Author:Kiyomi
家族: 
アメリカ人の夫一人
23歳と21歳の息子二人
1代目看板犬は2017年9月に天国へ。
現在この世では2代目看板犬が奮闘中。

熊本市からアメリカのモンタナ州に引っ越してきて18年目。

モンタナの大自然をこよなく愛する。

「イエローストーンホライゾンズLLC」というツアー会社、それにベッド&ブレックファストと貸コテージを経営し、世界中のお客さんと楽しく夏を (冬も)過ごしている。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード